(仮)旦那がうつになっちゃった!

全米が泣いた…仕事が理由でうつにかかり、家族、職場、生きる希望を失いかけた男が、あがきながら再生し、奥さんにサプライズパーティーを仕掛けるまでの、リアルタイム300日全記録!

面白いブログ、、、?!

面白い(この表現が適切か、迷ってますが)

ブログを見つけたので、ご紹介します。

ご存知かもしれませんが、未読の方は必見です。

 

 

 

私は一気読みし、涙が止まらないと同時に、色々なことを考えさせられました。

いいブログだな~、羨ましい!

「警察官やめてからブログ」

http://www.keikubi.com/archive

 

 

 

ハルオサンの経験に比べれば、私の体験したことなど、何てこた~ないですね。

 

 

 

特に前向きなところ、見習いたいです。

下手をすれば暗い内容に、気分が重くなるところ、ハルオサンの人柄やひたむきなところに、読んでいるこちらが、かなり救われます。

(その境地に至るまで大変だったと思いますが)

 

 

 

改めて、ブログっていいな~と思いました。

これが書籍だったなら、購入しないと思います。

また、人づて(ツイッター)で知りましたから、面白さは保証があります。

 

 

 

しかも、スマホやPCがあれば、誰でも見られるという、手軽さ。

 

 

 

改めてSNSの凄さを感じましたし、ポテンシャルの高さに、まだまだ期待が持てます。

 

 

 

もし、ハルオサンが、何らかのかたち(ブロガー、作家、その他)で成功し、その収入で食べていけるようになるとしたら、新たなワークの形が見えてきますし、そのような多様性を受け入れてくれる社会っていいなと思います。

 

 

 

日本は、長らく新卒採用が当然で、中途採用に厳しい社会でした。しかし少子化の現在、労働人口は減少し、人手不足は深刻です。

 

 

 

トランプさんやEU諸国のことを批判する風潮がありますが、足元を見てみましょう。28年度、日本への難民申請一万人に対し、28人しか受け入れていないという現実を。日本の方が難民には厳しいのです。

 

 

 

きれいごとを言うつもりはありません。確かに、国籍の違う方たちと、共に暮らしていくのは不安があります。生き方や文化が全く違うからです。

 

 

 

けれど、そういう方たちを受け入れ、うまく労働力として組み込み、総合的に日本の力にしていく。そんな、懐の深い社会が実現すれば、国際社会からも評価が高まり、日本の魅力が増す。

 

 

 

法整備や財源、国民的な合意形成など、課題は多々あるかと思いますが、この課題を、アメリカやEU諸国だけの問題だと目をそらさず、関心を持ち続けたいと思います。

 

 

 

ハルオサンの人生に幸あらんことを!

あなたは、もう充分戦った。普通の人の一生分。これからは、自分をいたわって、人生を楽しんで下さい。そして、エンジョイしているところを、今、苦しんでいる方たちに伝えて下さい。

(それだと、ブログの魅力、死んじゃうかな(笑)

 

 

 

これからも、ブログ、ウォッチしていきたいと思います!